04/12のツイートまとめ
ChikaLetsgo
クラブやキャバの経営は「水モノ」破産するまで補助の対象外でいいんじゃない?身を売って飢えをしのぎ最低限の衣食を得てる人もいる。クラブが補償金?贅沢に身を包んで豪遊しまくる人らに? 風俗の底辺こそ眼を向けるべき。空き家があれば無料で提供し、炊き出しをお願いしたい。
04-12 09:43RT @7Znv478Zu8TnSWj: 国会をサボったり、森友+サクラで騒ぎまくっていた旧民主党の議員にくれてやる歳費+文書通信費+ボーナス+政党交付金は何という無駄遣い。これだけあれば売り上げが激減した中小零細企業どれだけ支えられることか。(誠にね) https://t.…
04-12 07:02猫は犬と違い鼻が乾燥しがちで、コロナが感染しやすいという結果が出ました。口腔・鼻腔内粘膜保護のため、室内の湿度をこの時期だけ高め(60%以上)に保ってあげてください。 https://t.co/kNgYb4j220
04-12 06:59コロナ患者への献身的な看病を安倍昭恵が官邸や自宅を使ってやるというなら、無駄口叩く野党も黙るだろう。まぁ無理だとは思うが・・・
04-12 06:53無駄飯喰いの議員はコロナが終息するまで無給・解散させたら配るお金も多少浮くとかと。入院施設の代替え地なら議員宿舎があるじゃない。
04-12 06:46ネットカフェ難民を保証なしで議論もせず締め出し、高級クラブのおねえさんの申立書を鼻の下伸ばし受け取る。議員が通う繁華街 キャバ嬢やホステス等と貧困層、どちらが先の見えない不安を抱えてるんでしょう?
04-12 06:40
- 関連記事
-
-
04/13のツイートまとめ 2020/04/14
-
04/12のツイートまとめ 2020/04/13
-
04/11のツイートまとめ 2020/04/12
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。