04/18のツイートまとめ
ChikaLetsgo
@yasushihirai そこで借金は国営にしてしまえば、儲かったら税金払えるし、雇用促進にもつながる、倒産したら国も責任を負うことに。零細企業こそ今、お金を返済必要なしで出すべき。自国で開発すれば某国みたいなインチキが消え、徐々に国は富むはず。
04-18 11:55説明できないジレンマが相互不信を抱かせています。保健所職員も患者も医療技術者から見れば所詮素人電話で済ますことなんか無理なんです。職員の検査依頼にしてもです。
04-18 11:46@yasushihirai 休業補償金にばかり気を取られてますが、生産拠点回帰はどうなったんでしょう?負債を政府と折半で推し進めなきゃ、自宅待機解除になっても、特に大阪など夢が抱けない。そこんとこ どうなの?中小企業さん!! って言いたい。
04-18 11:27@yasushihirai 入院していただくにも空きベッドがないだけ。封鎖など、もう遅すぎるし、意味ない。あとはワクチン頼み。感染しても、発症しないことを祈るだけです。
04-18 11:04RT @soraplaza: 台湾の評価が世界で急上昇しています✨世界は中国の異常性を改めて認識し、台湾は中国の一部ではなく、別の国家であると認識する良い機会であると思いますっ🌸「新型コロナ封じ込め成功で注目を浴びる台湾。おかげで中国の自画自賛プロパガンダが台無し。逆に中…
04-18 10:55RT @yui001_osaka: おはようございます前妻が亡くなって11年仏壇の花を切らせた事はなかった🤗前回高知から帰って枯れた花を捨ててから花を供えていない😱😱今日は仏壇の花を買いに行ってくる🤗(^^)これは俺の大事な外出だ実家には誰もいないので…
04-18 10:55RT @yasushihirai: 笑ってはいけない。素晴らしいチャレンジだ。 https://t.co/tFDkGpcXId
04-18 10:54
- 関連記事
-
-
04/19のツイートまとめ 2020/04/20
-
04/18のツイートまとめ 2020/04/19
-
04/17のツイートまとめ 2020/04/18
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。