06/01のツイートまとめ
ChikaLetsgo
皮被りを人妻の腰巻の内に潜む蜜壺にそれと気づかれないよう押し付けていました。 https://t.co/Mu4eEAHlVF
06-01 18:32@hIErc6zYDNsMCju @leothecat690915 盗まれたかどうかは疑問が残ります。何故なら、過去にこうした事件が起こった時、売却したのは取扱者自身でした。そのことは開発者もよく知ってます。
06-01 16:01RT @ryomama05550: ジャニーズのおっかけ?っていうの?地方のコンサートに一緒に飛び回るやつやってる友達がいるんだけど、子供どうしてるんだろう。Facebook上でしか交流ないからよくしらんのだけど、小学校低学年の子供いるはず。
06-01 15:50
- 関連記事
-
-
06/02のツイートまとめ 2020/06/03
-
06/01のツイートまとめ 2020/06/02
-
05/30のツイートまとめ 2020/05/31
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。