06/07のツイートまとめ
ChikaLetsgo
RT @Tomo20309138: ロンドンでBlack Lives Matterが暴れている暴徒が女性騎馬警官の馬にレンガを投げつけ、驚いた馬が暴れ、彼女は信号機に頭から激突し重症を負った。市民を守ってくれている警察への暴力を許さない。 https://t.co/RP…
06-07 16:48RT @TMizuki2: 2020年5月27日 23時35分頃東住吉区杭全の交差点で信号無視の車に当て逃げにあいました。ナンバー等も特定できず、打つ手無し状態です。些細な事でもいいので目撃者を探しています。#拡散希望 #拡散お願いします https://t.co/X…
06-07 16:47@NvTsjQyFt6iPeWj 明けなら明日は休み?徘徊なかったでしょうか?夜勤お疲れ様。
06-07 16:42
- 関連記事
-
-
06/09のツイートまとめ 2020/06/10
-
06/07のツイートまとめ 2020/06/08
-
06/03のツイートまとめ 2020/06/04
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。