07/09のツイートまとめ
ChikaLetsgo
RT @sxaxrxaxgxaxcxk: 土砂降りの中、スーパーの外で飼い主を待つゴールデンレトリバーに、そっと傘を差し出した警備員に称賛の嵐(FINDERS) https://t.co/HaHafqa2y8
07-09 20:46@NvTsjQyFt6iPeWj 胡瓜を焚いて(油炒めに近い?)食べたら一風変わってて、これはこれで美味しいよ。たくさん採れて困ったときにやってみてね。
07-09 20:36金髪のZIPへのリンクが拒否設定にパコパコも同様
07-09 18:34RT @NvTsjQyFt6iPeWj: @ChikaLetsgo こんにちは👋😃知佳さんそうですねぇ😁ただのビビリかと思っていました‼️少し考え変えました🎵
07-09 18:29@NvTsjQyFt6iPeWj まだ野生の本能あるんだ。災害をいち早く教えてくれそう。一家の守り神だね。えらいね~ コタロウは。
07-09 10:01
- 関連記事
-
-
07/10のツイートまとめ 2020/07/11
-
07/09のツイートまとめ 2020/07/10
-
07/05のツイートまとめ 2020/07/06
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。