第5話“街角のカフェ” Shyrock作

元々帰る時期など考えていなかったものの、経済的な問題もある。
帰国することも考えなければならない。
いっそ、イタリアで就職するのも方法だ。
看護師の資格を持っているのだから、仕事には困らないはずだ。
そんなことも考えながら、ついジョルジョとの蜜月のような日々の快楽にイヴは溺れてしまっていた。
ジョルジョとは毎日のように会う。
そして毎日のようにセックスをする。
「イヴ、コンニチワ!」
「ジョルジョ、ボン・ジョルノ!」
「うふふ」
「ドウシテ笑ウノ?」
「だって、二人の挨拶、全く逆じゃない~」
「ハッハッハ~!本当ダ。ネエ、ボク、日本語ウマクナッタダロウ?」
「ええ、すごい上達よ~。大したものだわ」
「イツモイヴニ、ベッドデオシエテモラッテルカラダヨ」
「そんなこと大きな声で言わないでよ~。恥ずかしいじゃないの~」
街角のカフェで待合わせをした二人は、早速会話に花が咲く。
言葉が通じにくければ分かり合えないと思っていた。
でも違う。
肌と肌を重ね合うだけで、心は通じ合う。
それって錯覚?
いいえ、そんなことはないはず。
だって、ジョルジョのこと、間違いなく恋してる。
でもいつまでこうしていられるのかしら。
そう思うといつかはやってくる別れを想像して、すごく悲しくなってしまう。
イタリア最南端の島シチリアは、1年中温暖で花が咲き、はちみつの採れる花だけでもビワ、オレンジ、クローバ、タイム、栗などがある。
開花時期を見計らって、重なった時期に咲くものからはミックスを、ズレた時期に咲くものからは単一のはちみつを採取している。
特にシチリアのオレンジは有名で、イタリア国内でも他のものと区別して扱われている。
その果肉はオレンジ色というより赤色で、搾って飲めばトマトジュースと間違えてしまうほど。
私はバルコニーに座って、そんな真っ赤なオレンジジュースを飲みながら夕暮れの海をボーッと眺めていた。
大好きなジョルジョのこと・・・そして、日本で別れてきたあの人のこと・・・
すると突然、室内の電話がコールを告げた。
(誰だろう?ジョルジョなら携帯に掛けて来るはずだし・・・)
私は受話器を取った。
するとホテルのフロントからだった。
- 関連記事
-
-
第6話“予期せぬ訪問者” Shyrock作 2023/05/09
-
第5話“街角のカフェ” Shyrock作 2023/05/08
-
第4話“腹上の踊り子” Shyrock作 2023/05/07
-
その他連絡事項
Shyrock様からの投稿を読んでつくづく思います。
官能小説は様々あれどほぼほぼ現実にそう文体であり感心させられます。
流れが良いんですよ。 目をつむっていても情景が浮かんでくるような気がするんです。
知佳のブログの中で「美貌録」だけアクセスが伸びず対策にブロ友をと探し回りましたが現実の世界とはまるでそぐわない文章の羅列、あれを見る限りこのような文を愛読する人たちって余程世の中に対し不平不満を抱いてると思えて仕方がありません。
しかもその手の小説の方が圧倒的に人気を博している当たり書く方としても考えさせられます。 一般小説を読む人と官能小説とでは計り知れないほど隔たりがあるんですね。
探す方面と探す手法を考え直します。